

このご時世だし、大手企業に入りたいなあ・・。
競争率が高いのは知ってるけど、どうすれば内定を取れるんだろう。。
頑張って色々対策したつもりだけど、内定が取れるか不安。。
現在私は、業界内で知らない人はいない上場企業で、エンジニアをしています。
この記事は、本気で大手に行きたい人へ向けた記事です。
あなたはおそらく「今後就活を控えている」もしくは「現在就活中で上手くいっていない」状況ですよね?
この不景気、少しでも安定した良い企業に入社したいはず。
ですがそれは、他の就活生も同じ。
激戦が繰り広げられているのは、火を見るよりも明らかです。
この記事ではタイトルの通り、確実に大手企業から内定を獲得するための正攻法をお伝えします。
私の記事にたどり着いて頂いたあなたには、なんとしても大手企業の内定を掴みとって欲しい。
以下その方法をお伝えしていきますが、対象としているのは「本気で就活に向き合える人」のみ。
就活は今後の一生を決めるイベント、生涯賃金にも雲泥の差が出ます。
それを理解していますか?
そして、本気で就活のために努力できる自信がありますか?
その自信があるなら、方法を伝授しますので大手企業の内定を勝ち取ってください!
結論から先にお伝えすると、
ネット上の就活対策情報や、就活エージェントが教えてくれる小手先の対策では通用しません。
就活は大学入試と同じで、本気で対策した人が勝ちます。
それも、正しい方法で。
頑張っても大手企業の内定を取れない理由
多くの就活生に足りないのは、
コミュニケーション力、就活マナー、チームのリーダーやボランティア経験、etc…
なんかじゃありません。
足りないのは、知識です。
他の就活生を出し抜くには何が必要なのか。
今の自分の状況から、何を頑張れば良いのか。
そこを正確に理解して、限られた時間で結果を出す努力。
それができていない人がほとんど。
知識が足りていない、ということにすら気づいていない人が多い。
逆に言うと、正しく努力さえできれば、
その他大勢の就活生を出し抜けるということです。
ほとんどの人が正しく努力し対策することができていない、というのが重要です。
最短距離で確実に大手企業から内定を取る方法
それでは、どんな知識を手に入れて、どんな努力をすれば良いのか。
説明していきます。
と言いたいところですが、
自分が大手に入れたとはいえ、私には指導するノウハウや実績がありません。
また、就活を絶対に成功させるお約束もできません。(←ここ、このあと超重要です。)
例えば私は大学生の頃、ベンチャー企業でエンジニアとしてアルバイトをしていました。
インターンではなく1人の戦力として。
でも、あなたも私と同じことをする、というのは違いますよね。
あなたの環境や目指す業界も全然違うはず。
そこで提案したいのが、
あなたの就活を正しい方向へと導き、上場企業の内定を確実に獲得させてくれる就活塾「SPARK CAREER」。
就活塾とは、いわば学習塾の就活バージョンです。
大手エージェントのような、小手先の書類対策や面接対策をするのではありません。
大手企業から内定を獲得するための方法を完全個別で指導するサービスです。
もちろん、大手から内定を取る道のりは、楽ではありません。
ですが、正しい方法である程度努力をすれば、
学歴など関係なく内定を獲得することは可能です。
この就活塾で、確実に大手企業の内定を獲得できる理由をお伝えしましょう。
確実に上場企業から内定を取れる根拠
先程、「私が直接就活のアドバイスをしても、上場企業への内定を約束することは難しい」とお伝えしました。
なぜSPARK CAREERだと内定が取れると言えるのか。
「確実は言いすぎでは?」と思いましたね?
嘘ではありません。
SPARK CAREERには、「全額返金保証制度」というものがあります。
上場企業から内定を獲得することができなかったら、受講料を全額返金してくれるんです。
SPARK CAREERは、大手エージェントとは違って、就活塾。
塾生からの受講料で成り立っているサービスです。
その受講料を返金するほど、内定を取らせる自信がある、ということなんです。
SPARK CAREER代表の寺尾さんの言葉を引用させていただくと、
そこで、「返金保証」について話しておきたいのですが、これは一口に言うと、「上場企業から内定を貰えなかった場合に受講料を返金する」というものです。
もしかしたら頭がおかしいんじゃないかと思われているかもしれませんが、私はいたって正気です。なんでこんな思い切った約束ができるのかというと、それだけこのプログラムに自信があるからです。
SPARK CAREER 公式HP
万が一うまくいかなかったとしても返金してもらえるなら、リスクは最小限に抑えられますよね。
代表でもあり講師でもある寺尾さんは、実際に数々の大手企業で敏腕を振るわれてきた方です。
実際にお話もさせていただきました。
このサービスを始めた経緯や、実際に受講生が名だたる大企業に就職もしていったこと、など並々ならぬ想いを熱く語っていただきました。
(この後ご案内しますが、寺尾さんから詳しく聞きたい方はぜひ無料相談会へ!
就活に関わる相談ならどんなことでも親身になって相談に乗ってくれますよ!)
不安だと思います。でも、
もちろん、「就活のためにお金を出して塾に行く」というのは、ほとんどの人はやっていません。
不安だと思います。
先程お伝えしたように全額返金制度はありますが、知名度もなく謎なサービスですし。
(他の就活生に勝つという意味では、あまり知名度が大きくならない方が良いですね 笑)
なのでぜひ一度、無料相談会へ参加してみてください。
直接話を聞いて、あなた自身で、じっくり見極めてください。
就活に対して本気で向き合いたいと思っているあなたなら見極められるはず!
ちなみに、ひとりひとりにしっかり向き合うため、受講生には人数制限があります。
ただし、学年や学歴には一切制限がありません。先着順です!
最後に
新卒での就活は、その後の一生が決まります。
もちろん転職するという選択肢もありますが、それなりのスキルや経験が要求されます。
私も現在勤務している上場企業は、転職して入社しましたが、新卒で入るよりはるかに険しく厳しい道のりでした。
なのでやはり一番簡単なのは、新卒で大手に入ること。
頑張ったときの見返りが最も大きいのは、新卒での就活だと断言します。
そしてその新卒での就活で、
上場企業への内定を約束している塾が存在するということ。
しかも、駄目だったら、全額返金してもらえるという保証付き。
挑戦しない理由、ありますか?
寺尾さんからの一言もお伝えしておきます。
「あとはもうあなたが、『やるかやらないか?』」
少しでも気になるなら、無料相談会へ。
コメント