
スマホでふとブログにアクセスしてみると、なぜかトップページの記事リンクだけが全て、「https://example.com/…」ではなく、「https://12.345.67.89/…」のような形式になっていました。。
この現象のせいで、SSL化しているのにも関わらず、
- サムネイルが表示されない(壊れたファイルのアイコンが出る)
- 記事に飛ぼうとすると「この接続ではプライバシーが保護されません」と出る
という大きな問題が発生。
同じ現象の人が見つからなかったので苦労しましたが、原因が判明。
CTAを使いたくて使っていたプラグイン「VK All in One Expansion Unit」でした。
このプラグインを無効化したら、記事のリンクがipアドレスになってしまっていたものが、ドメイン名にきちんと置き換わりました。
コメント