
自作キーボードに興味を持ったので、一番気に入ったcorne chocolateというキーボードのキットを買ってみた。
作ったキーボードにファームウェアを書き込むための環境構築に手間取ったので、備忘録。
arch linuxを使っているので、公式のガイドでQMKをインスコする所までは問題なし。
$ qmk setup
で適当に進んで、いざ
$ make crkbd:default
をしたら、
Linking: .build/crkbd_rev1_default.elf
の部分でエラーが出た。
適当にググってたら、どうもavr-gccのバージョンが10.*.*のせいで出るっぽい。
解決した方法は、qmk_firmwareディレクトリで、
$ ./util/qmk_install.sh
を実行。
これで、avr-gcc-8.3.0-1をダウングレードする処理が走り、再度makeしたら通った。
コメント