LenovoのThinkPadを(Windowsで)使っていると、Lenovo Vantageというソフトが使えます。
バッテリーの減りを上手く調整してくれたり、バッテリー自体の劣化を遅らせてくれます。
archlinuxをインストールしてから、同じようなことができないかと思ったら普通にできました。
Ubuntuとか別のディストリビューションでもできるはず。
インストールするのはtlpというソフト。
yay -S tlp tlp-rdw tlpui-git
sudo tlp start
tlpと無線周りを最適化するtlp-rdwと、GUIでtlpの操作が出来るtlpui-gitを入れて、
有効化します。 (再起動後も有効になります)
ThinkPadのバッテリー劣化を防ぐ
バッテリーは、満充電や放電状態を継続するとすぐ劣化します。
充電アダプタを繋ぎっぱなしにしている人も多いですよね。
この劣化を防ぐ最適化を行います。
まずtlpuiを起動します。
すると、左のサイドバーの一番下に「ThinkPad Battery」というのがあります。
START_CHARGE_THRESH_BATというところで、充電開始のバッテリー容量を指定、
STOP…で、充電停止の容量を指定します。
私は適当ですが、残容量が70%を切ったら、充電開始、
80%に達したら充電停止としています。
ちなみにですが、tlpの設定ファイルが/etc/default/tlp以下と書いてあるサイト多かったのですが、
/etc/tlp.confにありました。
コメント